今回紹介するのは「フリーソロ」。極限のクライミングに挑む山男のドキュメンタリーです。
「フリーソロ」はディズニープラスで見放題配信中。
(C)2018 National Geographic Partners, LLC. All rights reserved.
「フリーソロ」は、2018年に公開されたナショナルジオグラフィックのドキュメンタリー映画です。フリーソロ・クライミングのスーパースター、アレックス・オノルドが、ヨセミテ国立公園にそびえる断崖絶壁エル・キャピタンに、フリーソロで挑む姿を描いています。
「フリーソロ」は、アカデミー賞や英国アカデミー賞など、数々の賞を受賞し、世界中で高い評価を得ました。クライミング映画の最高傑作と称される、必見のドキュメンタリー映画です。
これみてポイント
技術だけでは達成不可能なフリーソロ
フリーソロとは、命綱や安全装置を一切使用せず、自分の手と足だけで岩壁を登る、最も危険なクライミングスタイルです。エル・キャピタンは、高さ975メートルの垂直壁で、フリーソロで登頂した者は、かつて一人もいません。
圧倒的な映像美
映画は、ヨセミテ国立公園の雄大な自然を、迫力ある映像で描いています。エル・キャピタンの岩肌の質感や、オノルドの繊細な動きを、臨場感たっぷりに映し出しています。
クライミングの魅力を再発見
私はクライミングも山登りもやらないのですが、映画を観るだけでもクライミングの魅力は感じられます。オノルドのクライミングに対する情熱や、クライミングがもたらす喜びや感動が伝わってきてクライミングに興味がない人でも、きっと楽しめる作品です。
ちょっと話がズレますが岸壁にテントをぶら下げて、そこで寝るのに憧れるんですよね。絶対やりたくないけど。
ジョジョで鉄塔に住んでいるキャラがいましたが、なぜかあの生活にも憧れてました。絶対やりたくないけど。
コメント
コメントを投稿